こんにちは!
日本ウェブサービス株式会社 東京広報チームのふなこです。
今回は広報チーム2期生キックオフの様子をご紹介します。

キックオフミーティングの様子

2期生同士の初顔合わせでもあったキックオフミーティング。
私、ふなこは私事都合にてオンラインで参加させていただきました。

キックオフミーティング@新橋オフィス

2期生の自己紹介に始まり、1期生の先輩方から活動についての引き継ぎを受けました。
任期満了後もこのように都合をつけて駆けつけてくださるほどの
広報に対する熱い気持ちに、身が引き締まる思いです!

懇親会の様子

ミーティング後はオフィス近くのお店に移動して1期生含めた広報チーム懇親会を行いました。

広報チーム懇親会@新橋

残念ながら今回の懇親会には参加できなかったふなこですが、参加した2期生に後日感想を伺いました!

広報活動が初めての経験なので、勝手がわからずどうしたものかと思っていましたが、
1期生の方々のお話をお聞きし、前向きに活動を進められそうです。
昨年とは異なり課旅行に頼ることができないため、日々ネタ収集を頑張りたいと思います。
   よこやん

広報チーム2期生として1年間頑張ろうと意気込んではいたものの、
実際には何をどうしたら良いのかな…という不安もありました。
1期生の方は0(ゼロ)から作り上げていたこともあり、
基盤を作っていく中で役に立ちそうなノウハウや手順を資料にまとめてくださっていたため、
引継ぎを行った際に当初の不安が軽減されました!
懇親会ではアイコンの作り方やネームの由来など、裏話?も聞けて楽しかったです。
1期生の方から「2期生がどんな記事を作成するのか楽しみにしている」との激励もあったので、
頑張ろうと思えました!
   レポゼ

懇親会に参加させていただき、ありがとうございました。
1期生の皆様から多くの貴重なお話を聞くことができ、とても有意義な時間でした。
2期生として、広報チームの一員として頑張っていきたいと思います。
亡き1期生の無念を晴らします。
   enumasa

私含め2期生それぞれ全員、これから1年の広報活動に向けて前向きな気持ちが膨らんだキックオフでした!
最後に、今回のキックオフ企画者である編集長からも感想・メッセージをいただきました。

社内では組織体系上、横のかかわりの少ないメンバーで構成されたこともあり、
最初の交流が肝心だと思っていましたが、
ミーティングでは想像以上に周りの出方を様子見する印象が強かったです。
ただ、懇親会に入ってからは皆さん話が盛り上がっており、
お酒の力なのか、JWSらしさなのか、通常運転だったので安心しました笑
1期生が築いたものは大きく、2期生は自分たちと1期生を比べてしまうかもしれませんが、
アクティブな人が多く、1期生では取り上げなかったイベントや自分たちで新たな文化を生み出す可能性を
ひしひしと感じていますので、影ながら(?)応援していきます!
   編集長

改めまして、これから1年さらに広報サイトを盛り上げていきますので
ぜひ定期的に覗きに来てくだされば幸いでございます!!!