日本ウェブサービス株式会社 東京広報チームすずきはです。
第5弾!今回も課旅行の様子をご紹介します。
課旅行は各課内で話し合い、日帰りまたは1泊での旅行を計画します。
メンバーの行きたい場所や好み、課内の雰囲気によって個性的な旅行が開催されています!
この課では1泊2日で栃木県の日光・鬼怒川エリアを旅行しました。
天候にも恵まれ、楽しい旅行になったようです!

~東武日光駅に到着!~

特急リバティに乗り、東武日光駅に着きましたが、 なぜかたまたま停まっていたスペーシアXの前で写真を撮りました。

旅行に来ていた外人の方にカタコトの英語で写真を撮ってくださいとお願いしました。

~日光東照宮~

日光東照宮での全体集合写真です。
鳥居の前で集合写真の販売を行っており、 1枚¥1500(B5サイズ)で撮影し、+αで持参したカメラでも写真を撮ってくれます。
日光東照宮内にあるお土産屋さんでの一枚です。
周りからの熱いリクエストに応え、 木刀を振りかざすフリをしてくれました。
日光東照宮からバスをおり、ホテルまでの道中での一枚です。
クラフトビールを味わえる立ち飲み屋に入り、世界のビールを飲み比べました。酒好きの課員は、昼間からたらふくビールを飲んでおりました。

~鬼怒川ライン下り~

2日目東武鬼怒川駅での一枚です。
鬼怒川駅周辺はとても広く、 2日目どうしようかな~っと思っているところです。
鬼怒川ライン下り移動中の一枚です。
鬼怒川駅を降りて徒歩5分もせずにライン下り会場に着きました。
ライン下り会場にて船に乗る前に写真を撮りました。
ライフジャケットを着て、準備万端です!
当日は気温が高く、日差しの照り返しもあり移動中は暑かったですが、ライン下りで感じる風はとても気持ちよかったです!
ライン下りで目的地に到着し、鬼怒川駅まではバスで戻ります。
バスが到着するまでの間、バス停近くのお土産さんでの一服。 瓶のラムネを飲み、暑さをしのいでおります。

~東武ワールドスクウェア~

1日で世界各国の建築物、遺跡を巡ることができる、 ミニチュアテーマパーク「東武ワールドスクウェア」に行きました。
当日の予定にはありませんでしたが、 「まだ時間があるし、もっと色々なところ行きたい!」との 要望があり、急遽行くことになりました。
予定外でしたがとても楽しめました。進言してくれたメンバーに感謝!

ラクダの乗り物に乗り、はしゃいでいます。
ミニチュアサイズの建物です。記念になると思い写真をとりました。
パーク内を皆で回りました。
ミニチュアですが、繊細で見ていて飽きませんでした。