企業概要
Company Profile
〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル11F
TEL:06-4256-8988
FAX :06-4256-6222
〒105-0004
東京都港区新橋6-9-6
12東洋海事ビル2F
TEL :03-5408-4477
FAX :03-5408-4478
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル20F
TEL :052-228-1197
FAX :052-228-1198
〒220-8111
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー11F
TEL :045-228-9393
FAX :045-228-9394
〒651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通5-1-16
にっしんクリスタルビル5F
TEL :078-803-8261
FAX :078-803-8271
事業者登録番号
・経営/IT戦略設計
・DX推進/業務最適化
・ICTインフラ戦略立案
・システム構築/運用支援
・インフラ/クラウド構築支援
・PMO/業務支援
・データ・アナリティクス
・WEBサイト企画/制作
・協業/アライアンス推進
・外部人材活用/業務委託支援
・人材ソリューション
・AIソリューション提案
・商材販売代行
・見積り代行/販売支援サービス
・PJ管理ツール「Qchan」提供
理念・行動指針
Philosophy and Action Guidelines企業理念
人と技術を融合し、新しい未来を創造する
基本行動指針
自己の価値を高めること
経営者主義
担当者感覚ではなく、携わること全ておいて責任意識をもち対応すること。
少数精鋭主義
コスト意識をもち、ムダのない運営や業務を遂行すること
マナー、モラル主義
ビジネスマナーは勿論、人品を育むこと。
自己管理主義
自己の体調、メンタル、スケジュールを管理すること。
本質追求主義
現象だけで判断せず、真の原因やプロセスを明確にして物事を見極めること。
エンジニア行動指針
システム構築と共に、良好な人間関係を構築すること
上述の指針をエンジニア行動指針の基本軸として、日常業務で心がけるITソリューション事業の行動指針を別途細分化して社内にて共有を図っています。
営業行動指針
旺盛な開拓者精神と行動力をもつこと
上述の指針を営業行動指針の基本軸として、日常業務で心がける各種事業の行動指針を別途細分化して社内にて共有を図っています。
ごあいさつ
Greeting
日本ウェブサービス株式会社は、「ICTで企業の成長と課題解決を支援するICT総合サービスカンパニー」として、コンサルティング・システム開発・インフラ構築・自社プロダクト・IT/AI商材販売・人材ソリューションなど、幅広いICTソリューションを展開しています。
私たちは、「人と技術を融合し、新しい未来を創造する」という企業理念のもと、ICTの力を通じて企業や社会の持続的な発展に貢献してまいりました。単なる技術提供に留まらず、課題を共に見つめ、成果を共に創り上げる“パートナー”として、ビジネスの成長を支えることを使命としています。
コンサルティング事業では、経営やIT戦略の設計からDX推進、業務最適化、データ活用までを一貫して支援しています。
ITソリューション事業では、システム構築、インフラ整備、PMO、業務支援、WEBサイト企画を通じて、お客様の基盤を支えています。
また、ビジネス・パートナー事業では、多様な企業との協業による新たなビジネス展開、業務委託支援、人材ソリューションを推進し、プロダクト・サービス事業では自社プロダクト、AIソリューションや商材提案を通じて新たな市場価値を創出しています。
私たちは、ICTを基盤にAIなどの先進技術を活用し、新しい価値を創出する“ICT総合サービスカンパニー”として、企業の持続的な成長と変革を支えてまいります。
今後とも、日本ウェブサービス株式会社への一層のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
日本ウェブサービス株式会社 代表取締役 岩井 伸夫 Nobuo Iwai
沿革
History5月 May
事業拡大のため神戸支社を新設4月 April
事業拡大のため名古屋支社移転12月 December
事業拡大のため大阪本社の開発ルームを増設11月 November
厚生労働省より安全衛生優良企業(通称ホワイト企業)に認定(3回目)11月 November
事業拡大のため横浜支社を新設5月 May
資本金を1億円へ増資6月 June
持株会社 J HOLDINGS株式会社を設立4月 April
株式会社アクセルメディアを子会社化10月 October
厚生労働省より安全衛生優良企業(通称ホワイト企業)に認定(2回目)5月 May
事業拡大のため東京支社移転(新橋)事業効率化のため東京第二支社(秋葉原)を新橋オフィスへ併合
4月 April
事業拡大のため名古屋支社を新設3月 March
資本金を5000万円へ増資10月 October
厚生労働省より安全衛生優良企業(通称ホワイト企業)に認定7月 July
事業拡大のため大阪本社を移転6月 June
プライバシーマークを取得(第21000987号)4月 April
事業拡大のため東京第二支社として秋葉原オフィスを新設9月 September
事業拡大のため東京支社を秋葉原から新橋に移転9月 September
事業拡大のため大阪本社を増床3月 March
事業拡大のため秋葉原に東京支社を新設7月 July
新サービス「定額制システム開発」を開始ソフトウェア開発事業を行う事を目的として、日本ウェブサービス株式会社を大阪府北区に設立
組織図
Organization